モントレイル マウンテンマゾヒストGTX

murax

2010年06月23日 10:33

●モントレイル - montrail - マウンテンマゾヒストGTX


最近、大活躍のモントレイル「マゾヒスト」。

トレイルランニング用のシューズですが・・・
日帰り低山ハイクで大活躍中。

2010/06 箱根縦走
2010/06 丹沢山・蛭ヶ岳


■モントレイル メンズ マウンテンマゾヒストGTX (montrail MEN'S MOUNTAIN MASOCHIST GTX)
「マウンテンマゾヒストの性能をそのままに、ゴアテックスを採用することで完全な透湿防水を可能にしています。マッドコンディションや、雨上がりのウェットなトレイルで威力を発揮します。長距離ランにおいてもホールド感を維持するシューレースとクロージャーシステム。岩や石から足裏を守るフルフットトレイルシールド。グリプトナイトアウトソールがウェット、ドライ時共にグリップ力を発揮。高透湿のゴアテックスブーティコンストラクション。石などの侵入を防ぐガセットタン。(公式サイトより)」

【重量】400g(サイズ:9 片方)
【素材】アッパー:シンセティックレザー、メッシュ(ゴアテックスファブリクス使用)、ミッドソール:モールデッドEVA、アウトソールコンパウンド:グリプトナイトGT


登山(トレッキング)というと、ミッドカットのトレッキングシューズで!と言われたりしてますが、
個人的な感想としてトレイルランニング用シューズも◎だと思います。

特に日帰り低山ハイクぐらいだと、機動力重視でローカットのシューズでもありなんじゃないでしょうか?
(でも普通のスニーカーはNGですよ!)





montrail(モントレイル) メンズ・マウンテンマゾヒストGTX

ゴアテックスだから雨でもへっちゃら!



montrail(モントレイル) ウィメンズ・マウンテンマゾヒストGTX

女性用のマゾヒストはグレー×グリーン!


あなたにおススメの記事
関連記事