2010年05月18日
金峰山(2010/5/16)
●2010年5月16日
●金峰山[2,599m](長野県・山梨県)
今シーズン初の百名山『金峰山』へ。
前日、夕方18時から爆睡したおかげで(笑)、朝4時起床・・・
●金峰山[2,599m](長野県・山梨県)
今シーズン初の百名山『金峰山』へ。
前日、夕方18時から爆睡したおかげで(笑)、朝4時起床・・・
薄っすらと明るい静かな山の中の朝
程よい寒さ(気温5度)。
20分程ぼーっとしてから(笑)、朝食を簡単に済ませ、出発準備。
5時30分金峰山に向けて登山開始!
大日広場と中央広場の間の道を金峰山方面へ歩くとすぐにゲートが現れます。
このゲートの手前までは車でも来れるし、キャンプサイトもあります。
ここから登山口のある砂防堤まで約1時間、緩やかな林道歩きが続きます。
6時30分、砂防堤の分岐。そのまま直進すると八丁平、左は金峰山へ。
すぐに丸太橋があります。
最近掛け替えられたのか、とても新しく、滑り止めの金網も付いています。
ここが金峰山登山口になります。
最終水場までは約20分。
水場といっても川ですので、水は飲めそうにありません。
しばらく進むと雪も所々残っていました。
7時20分、ようやく中間地点。
徐々に雪が多くなってきます。
朝早いということもあって、アイスバーン状態。
金峰山小屋手前は急登で一番雪の残っている場所でした。
もちろん軽アイゼンも装着。
8時30分、金峰山小屋到着
ラブラドールがお出迎え
人なつっこいワンコですかわいい
金峰山小屋からは急に視界が開けます。
ここから山頂まで約20分。
もうひと踏ん張りです!所々雪の残っている個所もありますがアイゼンなしで歩けます。
山頂と五丈岩との分岐。
まずは山頂を目指すため左側へ。
8時50分、金峰山山頂到着!
が、狭い山頂、中学校の山岳部らしき団体と遭遇・・・
しかも2団体・・・総勢20名位はいるでしょうか。
顧問の先生たちと生徒たちに占領されてしまいました
お互いに写真を撮りあったりしてるので、とりあえず五丈岩へ避難。。。
五丈岩。
すごい・・・なんで2600mの山の上にこんなもんがあるのでしょうか。。。不思議です
瑞牆山(標高2,230m)もはるか下に見えます。その奥に見えるのが八ヶ岳・・・かな
五丈岩の前でまったり過ごし、団体さんがいなくなったところで再び金峰山山頂へ。
今度は静かな山頂独り占め(笑)
10時10分下山開始
下りも金峰山小屋からアイゼンを付け慎重に下ります。
下りのアイスバーンはコワイ
~~~下りはほとんど写真撮らず(笑)~~~
13時、廻り目平キャンプ場到着
無事に帰って来れました!笑
おわり
程よい寒さ(気温5度)。
20分程ぼーっとしてから(笑)、朝食を簡単に済ませ、出発準備。
5時30分金峰山に向けて登山開始!
大日広場と中央広場の間の道を金峰山方面へ歩くとすぐにゲートが現れます。
このゲートの手前までは車でも来れるし、キャンプサイトもあります。
ここから登山口のある砂防堤まで約1時間、緩やかな林道歩きが続きます。
6時30分、砂防堤の分岐。そのまま直進すると八丁平、左は金峰山へ。
すぐに丸太橋があります。
最近掛け替えられたのか、とても新しく、滑り止めの金網も付いています。
ここが金峰山登山口になります。
最終水場までは約20分。
水場といっても川ですので、水は飲めそうにありません。
しばらく進むと雪も所々残っていました。
7時20分、ようやく中間地点。
徐々に雪が多くなってきます。
朝早いということもあって、アイスバーン状態。
金峰山小屋手前は急登で一番雪の残っている場所でした。
もちろん軽アイゼンも装着。
8時30分、金峰山小屋到着
ラブラドールがお出迎え
人なつっこいワンコですかわいい
金峰山小屋からは急に視界が開けます。
ここから山頂まで約20分。
もうひと踏ん張りです!所々雪の残っている個所もありますがアイゼンなしで歩けます。
山頂と五丈岩との分岐。
まずは山頂を目指すため左側へ。
8時50分、金峰山山頂到着!
が、狭い山頂、中学校の山岳部らしき団体と遭遇・・・
しかも2団体・・・総勢20名位はいるでしょうか。
顧問の先生たちと生徒たちに占領されてしまいました
お互いに写真を撮りあったりしてるので、とりあえず五丈岩へ避難。。。
五丈岩。
すごい・・・なんで2600mの山の上にこんなもんがあるのでしょうか。。。不思議です
瑞牆山(標高2,230m)もはるか下に見えます。その奥に見えるのが八ヶ岳・・・かな
五丈岩の前でまったり過ごし、団体さんがいなくなったところで再び金峰山山頂へ。
今度は静かな山頂独り占め(笑)
10時10分下山開始
下りも金峰山小屋からアイゼンを付け慎重に下ります。
下りのアイスバーンはコワイ
~~~下りはほとんど写真撮らず(笑)~~~
13時、廻り目平キャンプ場到着
無事に帰って来れました!笑
おわり
Posted by murax at 12:10│Comments(2)
│金峰山(2010/5)
この記事へのコメント
だいぶ雪は少なくなりましたね。
廻り目からこんなに短時間で登れるものなんですか。
もっと時間がかかるのかと思っていた。
たった2週間の違いで、景色も違って見えるから不思議です。
廻り目からこんなに短時間で登れるものなんですか。
もっと時間がかかるのかと思っていた。
たった2週間の違いで、景色も違って見えるから不思議です。
Posted by YUKA at 2010年05月18日 14:27
YUKAさん。
コメントありがとうございます。
廻り目からのコースタイムは3時間。
意外に近いですね!
もうちょっと雪があるかと思ったのですが残念でした。。。
コメントありがとうございます。
廻り目からのコースタイムは3時間。
意外に近いですね!
もうちょっと雪があるかと思ったのですが残念でした。。。
Posted by murax at 2010年05月18日 16:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。