ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ザ・ノースフェイス特集 コロンビア特集 グレゴリー特集 シェラデザインズ特集 KEEN特集 イスカ特集 ペツル特集 SOTO特集

2011年02月26日

日本百名山 ~23座/100座~

密かに狙っている百名山制覇山

2006年の富士山から始まり、
100座中、まだ23座汗


より大きな地図で 百名山 を表示



2006年 1座 富士山
2007年 4座 蔵王山両神山谷川岳天城山
2008年 2座 大台ケ原山木曽駒ケ岳
2009年 5座 御嶽山筑波山燧ケ岳美ヶ原大菩薩嶺
2010年 10座 金峰山丹沢山立山乗鞍岳仙丈ケ岳瑞牆山富士山(2回目)・那須岳蓼科山赤城山雲取山
2011年 1座 霧ケ峰(車山)


まだまだ先は長い・・・テヘッ


が!山は百名山だけでなない!!


山から見える海も印象的な神津島の『天上山』も良かったし、
地元・神奈川の『金時山』『塔ノ岳』『明神ヶ岳』『蛭ヶ岳』には何度でも行きたいし、
初めて登った穂高連峰『北穂高岳』では山の素晴らしさと危険汗を改めて再確認し、
”美しいぃ~!美しいぃ~!”の連発だった『燕岳』、
自分の力量を改めて思い知らされた『妙義山』、
雪山”超”入門、北八ヶ岳の『北横岳』も楽しいし・・・


サーフィンしたくて海の近くに移り住んだけど、
すっかり”山ノボラーキラキラ”になってしまった・・・いや、ただの”山おやじ”か!?(笑)



北アの前穂&奥穂高や燕~常念にも行きたいし、
南アの北岳・甲斐駒ケ岳・鳳凰三山にも行きたいし、
八ヶ岳の赤岳も行きたいし、
屋久島の宮ヶ浦岳、大分の九重連山にも行きたいし・・・

あ~~~ 行きたいところがいっぱいある(笑)



そして、最終的には剣岳槍ヶ岳か・・・・・・・いや、エベレストキラキラかな!?(笑)



同じカテゴリー(● 登山)の記事画像
『甲武信岳』 11/3
あけましておめでとうございます
ずいぶんご無沙汰しております…
【番外編】『祝!10万キロ突破記念~エスケープ~』
映画『岳 -ガク-』 予告編
同じカテゴリー(● 登山)の記事
 ガーミンのGPS「イートレックス30J」が特価!12%OFF! (2013-01-10 13:03)
 『甲武信岳』 11/3 (2012-11-10 19:34)
 あけましておめでとうございます (2012-01-05 12:43)
 ずいぶんご無沙汰しております… (2011-12-27 12:51)
 【番外編】『祝!10万キロ突破記念~エスケープ~』 (2011-10-07 11:37)
 映画『岳 -ガク-』 予告編 (2011-02-12 16:00)

この記事へのコメント
うわー。
たくさん登りましたね。
私はまだまだ10座程度でしょうか。

いやしかし、山登りを始めるまでは、
こんなに楽しいものとは想像していませんでした。
常に「ここに行きたい欲求」が頭の中をうごめいています。
今年もたくさん山に登りましょう!
Posted by YUKAYUKA at 2011年02月26日 16:10
こんばんは!
わかる~ 行きたいところばかり!
初めて行くところはもちろん、
お気に入りの山は何度行っても楽しいですよね~
ルート設定次第でまた新鮮ですし!
私もこんなに楽しいなんて思ってなかったな♪

けっこう制覇しちゃってますね!スゴイ!
私は最近南アが気になって気になって
仕方ないんですよ
Posted by こむこむ at 2011年02月26日 23:28
>YUKAさん

まさかこんなにハマるとは
思っていませんでした(笑)

今年はどんな山に登り、
どんな風景を見れるのか、
ワクワクです!!


>こむさん

そーなんですよねー!

1回行ったお山でも、
じゃあ次はこっちのルートから とか、
こことここを繋げて縦走してみよう とか、
考えるだけでも楽しいですよね!

南ア、ちょっとアクセス悪いけど、
やっぱ行きたいなぁ~

オベリスクを生で見てみたい!
Posted by muraxmurax at 2011年02月28日 14:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。






削除
日本百名山 ~23座/100座~
    コメント(3)